- TOP
- ≫ メッセージ
会計実務家コラム
会計ダイバーシティでは、会計領域でご活躍されている実務家の方々のコラム記事などをご紹介してまいります。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
田原中男氏の尖った提案
2022/03/23 その353 内閣支持率という数字
いつの頃からか内閣支持率がその内閣の成績表のように扱われ、最近ではコロナ感染者数と内閣支持率の相関がまことしやかに報道されています。しかし政治家は世論調査のために政治をするのではありません。
中曽根元首相が言ったように自分の信念に基づき時として「声なき声を聴く」ことも必要で沖縄返還や国鉄民営化等の困難な事案を解決しました。その時の内閣支持率はいわゆる「危険水域」になっていたのかもしれませんが当時の内閣は信念に基づいた政策を実行しました。特に沖縄返還交渉では後に『糸と縄の取引』とも言われたギブアンドテイクによって占領状態の終了を見たのですが、広大な基地の存在、不平等な日米基地協定等いまだに解決されないことも多数あり、沖縄の問題が完全に解決されたわけではありません。それは後任の首相が継続的な努力をしないで沖縄返還に安住してしまったことも大きな原因です。
今のように内閣支持率を気にして感染症対策をしているようでは国を動かすことはできませんし、下手をするとローマ時代に衆愚政治から英雄待望論が生まれシーザーの登場、対外征服戦争から帝政への移行ということにもなりかねません。
もし内閣支持率をバロメーターとして気にするのであれば、本当に反映しているのは国政選挙の投票率の低さでしょう。最近の韓国大統領選挙では投票率が78%、ヨーロッパ諸国の選挙でも高い投票率が維持されています。
もう一つ問題だと考えられるのは内閣支持率の調査機関ごとのバラツキです。設問や解答を得る手法等の違いでこれほどの差が出る(時として10%近く)調査結果にこだわることなくしっかりとした政治をしてもらいたいし、国民も内閣支持率でなく投票率にもっと関心を払うべきでしょう。
いつの頃からか内閣支持率がその内閣の成績表のように扱われ、最近ではコロナ感染者数と内閣支持率の相関がまことしやかに報道されています。しかし政治家は世論調査のために政治をするのではありません。
中曽根元首相が言ったように自分の信念に基づき時として「声なき声を聴く」ことも必要で沖縄返還や国鉄民営化等の困難な事案を解決しました。その時の内閣支持率はいわゆる「危険水域」になっていたのかもしれませんが当時の内閣は信念に基づいた政策を実行しました。特に沖縄返還交渉では後に『糸と縄の取引』とも言われたギブアンドテイクによって占領状態の終了を見たのですが、広大な基地の存在、不平等な日米基地協定等いまだに解決されないことも多数あり、沖縄の問題が完全に解決されたわけではありません。それは後任の首相が継続的な努力をしないで沖縄返還に安住してしまったことも大きな原因です。
今のように内閣支持率を気にして感染症対策をしているようでは国を動かすことはできませんし、下手をするとローマ時代に衆愚政治から英雄待望論が生まれシーザーの登場、対外征服戦争から帝政への移行ということにもなりかねません。
もし内閣支持率をバロメーターとして気にするのであれば、本当に反映しているのは国政選挙の投票率の低さでしょう。最近の韓国大統領選挙では投票率が78%、ヨーロッパ諸国の選挙でも高い投票率が維持されています。
もう一つ問題だと考えられるのは内閣支持率の調査機関ごとのバラツキです。設問や解答を得る手法等の違いでこれほどの差が出る(時として10%近く)調査結果にこだわることなくしっかりとした政治をしてもらいたいし、国民も内閣支持率でなく投票率にもっと関心を払うべきでしょう。
コラム著者 BMDリサーチ代表 田原中男氏
1946年生まれ。東京大学経済学部、ハーバードビジネススクール(PMD)CIA(公認内部監査人)
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
田原中男氏の尖った提案 バックナンバー
バックナンバーは下記URLよりご覧下さい。
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com