- TOP
- ≫ メッセージ
会計実務家コラム
会計ダイバーシティでは、会計領域でご活躍されている実務家の方々のコラム記事などをご紹介してまいります。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
田原中男氏の尖った提案
2021/11/30 その323 此処にも『まるドメ』
それなりに盛り上がったオリンピックが終了し静けさが戻るとともに感染爆発が表面化してきました。さて、ほとんど興味がないのでオリンピックの開会式は見ていませんがニュースその他で見る限り日本人にしかわからないテーマと登場人物そして表現だったようです。
しかも無観客になったにも関わらず、観客を意識した演出で、ここでは拍手と歓声が期待されていたはずという満席の開会式の演出のままで無観客に対する変更は全くなかったようです。確かに無観客が決まったのは直前ですが、いつもいうように『田植え理論』からすると春頃から中止、延期、無観客というオプションに従った演出を用意しておくのは当然で、演出責任者が交代したとか、最終決定が遅かったからというのは何の言い訳にもなりません。
その上で内容を見てみると全くドメスティックな感覚で、外国人観客が多数を占めている、あるいはNBCによる全世界配信という前提条件は殆ど無視されているのではないかという印象です。
入場行進曲がドラクエ,プラカードがマンガに使われる吹き出し、長嶋,王,松井の名前がどれほど世界で知られているのか、そもそも野球は世界的に見ればマイナースポーツであり本当にオリンピックに相応しいのか?ここにも日本の、または日本人のメンタリーがそのまま表れ、あたかも日本人の、日本人による、日本人のためのオリンピックといった主張に見えてしまいます。
国際化とは何かを示す絶好の機会だったのですが残念な結果に終わりました。
それなりに盛り上がったオリンピックが終了し静けさが戻るとともに感染爆発が表面化してきました。さて、ほとんど興味がないのでオリンピックの開会式は見ていませんがニュースその他で見る限り日本人にしかわからないテーマと登場人物そして表現だったようです。
しかも無観客になったにも関わらず、観客を意識した演出で、ここでは拍手と歓声が期待されていたはずという満席の開会式の演出のままで無観客に対する変更は全くなかったようです。確かに無観客が決まったのは直前ですが、いつもいうように『田植え理論』からすると春頃から中止、延期、無観客というオプションに従った演出を用意しておくのは当然で、演出責任者が交代したとか、最終決定が遅かったからというのは何の言い訳にもなりません。
その上で内容を見てみると全くドメスティックな感覚で、外国人観客が多数を占めている、あるいはNBCによる全世界配信という前提条件は殆ど無視されているのではないかという印象です。
入場行進曲がドラクエ,プラカードがマンガに使われる吹き出し、長嶋,王,松井の名前がどれほど世界で知られているのか、そもそも野球は世界的に見ればマイナースポーツであり本当にオリンピックに相応しいのか?ここにも日本の、または日本人のメンタリーがそのまま表れ、あたかも日本人の、日本人による、日本人のためのオリンピックといった主張に見えてしまいます。
国際化とは何かを示す絶好の機会だったのですが残念な結果に終わりました。
コラム著者 BMDリサーチ代表 田原中男氏
1946年生まれ。東京大学経済学部、ハーバードビジネススクール(PMD)CIA(公認内部監査人)
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
田原中男氏の尖った提案 バックナンバー
バックナンバーは下記URLよりご覧下さい。
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com