- TOP
- ≫ メッセージ
会計実務家コラム
会計ダイバーシティでは、会計領域でご活躍されている実務家の方々のコラム記事などをご紹介してまいります。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
田原中男氏の尖った提案
2020/9/17 その272 政治は腹芸ではない
日本では腹芸ができないと政治家として大成しないと言われますが、本来政治とは歴史・確率・決断に基づくものでなければ付託された国民の信頼を得ることができません。ドゴール大統領は一時間程度の演説は全て暗記、事前に報道関係に配られる原稿とプロンプター無しで一字一句間違えずに演説したそうです。
元々軍人のドゴールはシーザーの時代からの歴史書、特に軍事戦略に関した本はほとんど読破したばかりではなく、その内容も暗記しており大統領になってからも世界各地で起きた事柄に対し、過去の歴史で最も似た状況を想起し、成功事例であればそのように、失敗事例であればその原因を探り失敗しないようにアレンジして物事に対処したと言うことです。つまり、官僚から上がってくる案を承認するのではなく、自分の頭で考え、決断をしていたので演説も内容を全て頭に入れているので暗記をしなくても対応できたと言うことです。
腹芸というのはこれとは対照的で合理的というよりは情緒的な判断となり、他人にとっては判断基準を窺い知ることが困難で結果的に信頼感が薄くなります。全人格的な信頼が求められることとなり、周囲からのアドバイスがしにくい状況を作ります。翻って会社内の仕事の遂行を見ても多くの職場でこのような全人格的な従属関係があるようで、今回のように突然リモートオフィス環境になると的確な指示が出せなくなり「ダメ上司」の烙印を押されてしまうことにもなりかねません。
同じ農耕民族で人口の多い中国も他人を信頼するのは親類や同じ出身地のみと日本と共通している点もありますが、統治のシステムには違いがあります。中国は歴史的に北方騎馬民族の侵略を受け、相当期間彼らに支配されていたことが考え方の差になっているのかもしれません。経済大国から没落の瀬戸際にある日本がこれからの世界で生きてゆくためには判断基準をもっと合理的でわかりやすいものに変えてゆく必要性がありそうです。
日本では腹芸ができないと政治家として大成しないと言われますが、本来政治とは歴史・確率・決断に基づくものでなければ付託された国民の信頼を得ることができません。ドゴール大統領は一時間程度の演説は全て暗記、事前に報道関係に配られる原稿とプロンプター無しで一字一句間違えずに演説したそうです。
元々軍人のドゴールはシーザーの時代からの歴史書、特に軍事戦略に関した本はほとんど読破したばかりではなく、その内容も暗記しており大統領になってからも世界各地で起きた事柄に対し、過去の歴史で最も似た状況を想起し、成功事例であればそのように、失敗事例であればその原因を探り失敗しないようにアレンジして物事に対処したと言うことです。つまり、官僚から上がってくる案を承認するのではなく、自分の頭で考え、決断をしていたので演説も内容を全て頭に入れているので暗記をしなくても対応できたと言うことです。
腹芸というのはこれとは対照的で合理的というよりは情緒的な判断となり、他人にとっては判断基準を窺い知ることが困難で結果的に信頼感が薄くなります。全人格的な信頼が求められることとなり、周囲からのアドバイスがしにくい状況を作ります。翻って会社内の仕事の遂行を見ても多くの職場でこのような全人格的な従属関係があるようで、今回のように突然リモートオフィス環境になると的確な指示が出せなくなり「ダメ上司」の烙印を押されてしまうことにもなりかねません。
同じ農耕民族で人口の多い中国も他人を信頼するのは親類や同じ出身地のみと日本と共通している点もありますが、統治のシステムには違いがあります。中国は歴史的に北方騎馬民族の侵略を受け、相当期間彼らに支配されていたことが考え方の差になっているのかもしれません。経済大国から没落の瀬戸際にある日本がこれからの世界で生きてゆくためには判断基準をもっと合理的でわかりやすいものに変えてゆく必要性がありそうです。
コラム著者 BMDリサーチ代表 田原中男氏
1946年生まれ。東京大学経済学部、ハーバードビジネススクール(PMD)CIA(公認内部監査人)
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
田原中男氏の尖った提案 バックナンバー
バックナンバーは下記URLよりご覧下さい。
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com