- TOP
- ≫ メッセージ
会計実務家コラム
会計ダイバーシティでは、会計領域でご活躍されている実務家の方々のコラム記事などをご紹介してまいります。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。
田原中男氏の尖った提案
2022/03/3 その351 チェコ事件とウクライナでの戦争
1968年に起きたチェコ事件は今回のウクライナ戦争とそっくりの構図です。当時のチェコではワルシャワ条約機構の構成員であったにもかかわらずドプチェック大統領の『ビロード革命』で民主化が起き始めこれに対し旧ソ連がチェコに軍事介入しました。そしてソ連によるドプチェク大統領の拘束とその後の親ソ政権の樹立で結局元通りにソ連圏での国家運営になりました。
当時フランス人の学生団体と東京でセミナーを開いていたのですがこのニュースが流れた途端フランス人達はTVの前にかじりつき日本語のニュースを通訳して欲しいと言われました。チェコの話なのに何故そんなに心配するのかと聞いたらプラハからフランス国境まで300キロしかないので戦車がそのまま侵攻すれば半日も経ずにフランス国境に達するから戦車がプラハで止まるかどうかはとても重要だというのです。
ヨーロッパ人の感覚を知った時でした。
もちろん地図は頭に入っていましたが感覚的な距離感がなく鉄のカーテンのあちら側とこちら側程度の認識で実際には300キロというのは東京:名古屋間の距離であり置き換えて考えると感覚的にも納得できました。確かに後年ヨーロッパに出張した時も大陸内は飛行機よりも汽車や車で移動することが多かったのですが不思議なことに国境を越えると家の形や色も景色も異なることがありました。狭い地域でもそれぞれが異なる文化を持っていることがわかります。同じように日本と台湾や韓国、北朝鮮とは距離的には大変近く福岡とソウルは東京より近いのですが海があるためか感覚的には遠い存在に感じられます。
人類は長い間徒歩での移動が原則ですから海があれば余程のことがない限り船を使って渡ることはありませんでした。だからこそジンギスカンの騎馬部隊が現在のドイツあたりまであっという間に侵入したことにヨーロッパ人が大変驚いてしまったのもうなづけます。このような肌感覚の有無も世界で起きていることを正しく認識するために重要なことでしょう。
1968年に起きたチェコ事件は今回のウクライナ戦争とそっくりの構図です。当時のチェコではワルシャワ条約機構の構成員であったにもかかわらずドプチェック大統領の『ビロード革命』で民主化が起き始めこれに対し旧ソ連がチェコに軍事介入しました。そしてソ連によるドプチェク大統領の拘束とその後の親ソ政権の樹立で結局元通りにソ連圏での国家運営になりました。
当時フランス人の学生団体と東京でセミナーを開いていたのですがこのニュースが流れた途端フランス人達はTVの前にかじりつき日本語のニュースを通訳して欲しいと言われました。チェコの話なのに何故そんなに心配するのかと聞いたらプラハからフランス国境まで300キロしかないので戦車がそのまま侵攻すれば半日も経ずにフランス国境に達するから戦車がプラハで止まるかどうかはとても重要だというのです。
ヨーロッパ人の感覚を知った時でした。
もちろん地図は頭に入っていましたが感覚的な距離感がなく鉄のカーテンのあちら側とこちら側程度の認識で実際には300キロというのは東京:名古屋間の距離であり置き換えて考えると感覚的にも納得できました。確かに後年ヨーロッパに出張した時も大陸内は飛行機よりも汽車や車で移動することが多かったのですが不思議なことに国境を越えると家の形や色も景色も異なることがありました。狭い地域でもそれぞれが異なる文化を持っていることがわかります。同じように日本と台湾や韓国、北朝鮮とは距離的には大変近く福岡とソウルは東京より近いのですが海があるためか感覚的には遠い存在に感じられます。
人類は長い間徒歩での移動が原則ですから海があれば余程のことがない限り船を使って渡ることはありませんでした。だからこそジンギスカンの騎馬部隊が現在のドイツあたりまであっという間に侵入したことにヨーロッパ人が大変驚いてしまったのもうなづけます。このような肌感覚の有無も世界で起きていることを正しく認識するために重要なことでしょう。
コラム著者 BMDリサーチ代表 田原中男氏
1946年生まれ。東京大学経済学部、ハーバードビジネススクール(PMD)CIA(公認内部監査人)
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
1970年、ソニー入社。人事、ビジネス企画、管理業務、子会社再建、内部監査を担当。特に内部監査については、金融、映画等すべてのビジネス領域を包括的に評価することを可能とするグローバルな内部監査体制を構築。2003年からはグローバルなソニーグループ全体の内部統制体制構築に勤める。ソニー退社後、新日本監査法人アドバイザーを経て、現在、内部統制コンサルティングBMDリサーチ代表。
田原中男氏の尖った提案 バックナンバー
バックナンバーは下記URLよりご覧下さい。
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com