• TOP
  • ≫ メッセージ

会計実務家コラム

会計ダイバーシティでは、会計領域でご活躍されている実務家の方々のコラム記事などをご紹介してまいります。
業界の動向や時事問題などをテーマにした独自の視点・見解の内容となっておりますので、新たな発見の一助になれば幸いです。

佐久間裕輝氏のコラム

2024/11/14 連載コラム№9 プロジェクトの「進捗管理ルール」

前回お話した。「プロジェクトルール」のうち、「進捗管理ルール」についてお話いたします。
以前、プロジェクトの基本ツールとして、「WBS」について説明しましたが、こちらはあくまでも進捗管理のためのツールの一つにあるに過ぎず、しっかりとした管理ルール下で活用されなければ、間違いなく形骸化してしまいます。
それでは、しっかりとした管理ルールではどのようなことが定められているべきかというと、ポイントは以下の通りです。
 ●進捗管理のオーナーを定めること
   →通常はプロジェクトリーダー或いはプロジェクトマネージャーでしょうか。
 ●進捗管理を行うための標準ツール・手段を定義すること
   →プロジェクト内で様々なツールが運用されてしまうと、プロジェクト全体を俯瞰した進捗管理に支障があり、ツール間の整合性を図るといった必要無い作業が発生します。
 ●マスタスケジュールとの同期を常に確保すること
   →マスタスケジュールあってのWBSとなりますのですが、双方の関係性が常に確保されていることが必要です。
 ●定期的にWBSを確認或いはレビューを行うサイクルを定めること
   →通常は定期的な会議等にて行われますが、一方でプロジェクトメンバーは会議のサイクルにとらわれず、日々自身のタスクを確認する必要があります。
 ●遅延或いは滞留タスクを速やか且つ抜け漏れ無く吸い上げ、対処するプロセスを定めること
   →プロジェクトオーナー等へのエスカレーション、リスクや課題の管理プロセスへの起案などでしょうか。
 
いずれも、極めて当然というか、当たり前すぎる「基本動作」かと思いますが、プロジェクト期間が比較的長期の場合や、プロジェクト規模(対象領域、人数規模。。。)が大きければ大きいほど、徹底することが難しくなってきてしまうことが現実です。
そもそも、WBSに記載されているタスクに遅延や滞留が発生しているということは、背景として何等かの問題点が発生していることが十分に想定され、プロジェクト・ゴール実現に大きな影響を来してしまいます。

コラム著者 佐久間 裕輝氏

マネジメント・コンサルタントとして経営・経理・財務・DX領域を中心に企業の業務・組織再編などの支援を行っている。
総合商社の経理部門に約10年間在籍した後、米国公認会計士(イリノイ州)取得を経て某会計系コンサルティングファームに参画、その後、フリーランスとしてコンサルティング業を継続中。慶応義塾大学卒
主な著書:経理・財務の実務に必要な「知識×実行」(税務経理協会)
CFO 最高財務責任者の新しい役割(HARVARD BUSINESS SCHOOL PRESS)など

佐久間裕輝氏のコラム バックナンバー

2023.12.25 その443 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 年末に向けて
2023.12.19 その442 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 木を見て森を見ない報道にウンザリ
2023.12.12 その441 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 全てが遅い日本
2023.12.08 その440 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 五輪、万博、新幹線
2023.12.05 その439 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 若者、選挙、変化
2023.11.20 その438 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日本と中国は同じ?
2023.11.10 その437 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 想定外というコメント
2023.11.07 その436 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 コップの中の嵐とコップから溢れる嵐
2023.10.27 その435 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 市場経済のコスト
2023.10.20 その434 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 問答無用
2023.10.17 その433 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 縦横斜めに俯瞰する力
2023.10.13 その432 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 止める勇気
2023.10.10 その431 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 すべてが遅い日本
2023.09.26 その430 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 クマが出る百万都市札幌
2023.09.22 その429 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 社員が働きやすい環境とは
2023.09.15 その428 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 昭和レトロ人気は「終わりの始まり」か?
2023.09・08 その427 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 コーチにつかない訳
2023.08.28 その425 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 思いつきでやる政治の罪
2023.08.16 その424 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 統計的な管理手法
2023.08.03 その423 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 あまりに時代遅れの「皆んな同じ」意識 その2
2023.07.27 その422 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 あまりに時代遅れの「皆んな同じ」意識
2023.07.24 その421 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 マイナンバーとマイナンバーカード
2023.07.21 その420 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日本語の良さと限界
2023.07.12 その419 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 激変緩和措置と静かに進行する貧困
2023.07.05 その418 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 野党は「野党」なのか
2023.06.28 その417 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 世論調査の怪
2023.06.21 その416 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 平和の代償
2023.06.13 その415 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 工夫の国、日本
2023.05.31 その414 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 保守と革新
2023.05.24 その413 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 心に沁みない同僚の一言
2023.05.19 その412 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 保守派が壊す日本
2023.05.15 その411 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 変化に抗う人
2023.05.12 その410 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 教育とは何か
2023.04.25 その409 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 再び選挙を考える
2023.04.20 その408 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 選挙を考える
2023.04.14 その406 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 不作為の作為
2023.03.29 その405 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 構想力はどこから来るのか
2023.03.23 その404 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 TGVは貨物列車も走る
2023.03.16 その403 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 ガキ大将はどこに行った
2023.03.10 その402 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 利益率の内外格差
2023.03.07 その401 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 事実と真実
2023.02.24 その400 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 党議拘束の不思議
2023.02.17 その399 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 さもありなん
2023.02.10 その398 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 JOB型雇用と退職金制度
2023.02.03 その397 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 議論のできる組織とできない組織
2023.01.26 その396 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 2030札幌冬季五輪は無い?
2023.01.17 その395 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 中国のEV販売数が日本の国内販売数を超えたことの意味
2023.01.10 その394 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 新年明けましておめでとうございます
2022.12.28 その393 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 戦争は恐怖から起きる
2022.12.26 その392 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 こんな国で子供を育てようと思うのか?
2022.12.21 その391 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 粛々と順調に進捗しています
2022.12.14 その390 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 世論調査の不思議
2022.12.09 その389 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 副を考える
2022.11.28 その388 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 究極の北朝鮮政策
2022.11.18 その387 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 アメリカ中間選挙の結果で思う
2022.11.15 その386 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日本崩壊
2022.11.10 その385 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 「恥ずかしい」とは
2022.11.07 その384 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 100年住宅と現実
2022.10.27 その383 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 Jアラートをめぐるトンチンカンな議論
2022.10.06 その382 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 シュンペーター:新陳代謝:ゾンビ企業の三題噺
2022.09.30 その381 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 戦後民主主義の終焉
2022.09.22 その380 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 若者よ革命家たれ
2022.09.14 その379 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 官僚は事後処理、政治家は予見能力
2022.09.07 その378 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 霊感商法には規制よりも課税
2022.08.31 その377 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 諸悪の根源は電通?
2022.08.25 その376 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 何かあったらどうするんだ症候群
2022.08.17 その375 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 Metro, Boulot, Dodo
2022.08.12 その374 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 判断基準は記録に残すことが民主主義
2022.08.05 その373 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日本の神は八百万
2022.08.01 その372 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 経済の再活性化には
2022.07.25 その371 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 びっくりしたなー、もう
2022.07.15 その369 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 茹でガエルの鍋は45℃
2022.07.08 その368 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 「経済学者よ、批判者であれ」浜矩子の提言
2022.07.05 その367 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 防ぐのか拡げないのか
2022.06.20 その366 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 1%の確率
2022.06.13 その365 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 何故 出生率が高まらないのか
2022.06.03 その364 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 「フォークソング」
2022.05.30 その363 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 「マスク、個、戦争」
2022.05.27 その362 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 「日銀は政府の子会社?」
2022.05.18 その361 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 「15分都市」
2022.05.13 その360 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 「日本人1位」という表現に違和感
2022.04.27 その359 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 デフレなのか不況なのか
2022.04.20 その358 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 ウクライナの地位について
2022.04.13 その357 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日本の若者に拍手
2022.04.08 その356 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 海を見たことありますか?
2022.04.04 その355 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 第三の開国はいつか?
2022.03.30 その354 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 人は変わるのか?
2022.03.23 その353 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 内閣支持率という数字
2022.03.10 その352 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 チェコ事件その2
2022.03.03 その351 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 チェコ事件とウクライナでの戦争
2022.03.01 その350 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 4・4・5とは?
2022.02.28 その349 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 言葉の定義のない議論は不毛
2022.02.21 その348 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日銀は中央銀行らしく
2022.02.18 その347 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 ワールドカップ中国線を観て
2022.02.17 その346 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 消化不良のジョブ型雇用、職務記述書
2022.02.15 その345 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 無意識に存在する身分制度
2022.02.14 その344 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 今年の10年予測
2022.02.09 その343 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 知識の勝負から判断の時代へ
2022.02.08 その342 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 大阪の維新派なぜ強い
2022.02.07 その341 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 恥ずかしい日本
2022.02.04 その340 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 危険なほど内向きな日本
2022.01.31 その339 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 驚きとは
2022.01.26 その338 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 眞鍋さんのコメント
2022.01.19 その337 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 中国のGDPはアメリカを抜くのか?
2022.01.19 その336 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 再び:政治にマーケッティングを(2)
2022.01.18 その335 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 再び:政治にマーケッティングを(1)
2022.01.17 その334 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 コミュニケーションとは
2022.01.14 その333 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 選挙の争点は?
2022.01.13 その332 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 貧乏な国、日本を救う道
2022.01.12 その331 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日本は貧乏な国という自覚を持とう
2022.01.11 その330 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 柔らかい個人主義の誕生を読む その4
2022.01.07 その329 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 柔らかい個人主義の誕生を読む その3
2021.12.27 その328 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 柔らかい個人主義の誕生を読む その2
2021.12.24 その327 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 柔らかい個人主義の誕生を読む その1
2021.12.23 その326 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 ソフトパワーが日本の生きる道
2021.12.21 その325 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 明るい話題
2021.12.13 その324 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 驚、喜/怒、伝/諦、無関心
2021.12.07 その323 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 此処にも『まるドメ』
2021.10.05 その322 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 自由・人権・都市
2021.09.14 その321 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 教育は何のためにあるのか
2021.09.07 その320 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 日本にある偏見の元凶
2021.08.26 その319 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 みずほ銀行の体質
2021.07.29 その318 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 手上げ横断の復活?
2021.07.27 その317 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案 マイナンバーとマイナンバーカードの不思議
2021.07.15 その316 FiReL:有勇自提起(悠々自適)な生活からの提案
2021.07.13 その315 フローチャートの描ける人、描けない人
2021.07.06 その314 So what? Therefore
2021.07.05 その313 デジタル教育
2021.06.24 その312 野党の主張
2021.06.16 その311 予言と予測
2021.06.14 その310 デジタル庁の初仕事
2021.06.08 その309 利己的な日本
2021.05.24 その308 政権の最終局面で危機を迎える国民の悲劇
2021.05.19 その307 猿真似とアイデア拝借
2021.05.11 その306 福島原発の汚染水処理に思う
2021.04.26 その305 大本営発表
2021.04.15 その304 市松会
2021.04.08 その303 野党慣れした野党
2021.04.05 その302 政治はマーケッティング
2021.03.26 その301 日本翻訳に隠された真実
2021.03.18 その300 日本人の繊細な感情はどこへ行ったのか?
2021.03.15 その299 株高 投信 ETF買い
2021.03.12 その298 報道の自由とその背景にあるもの
2021.03.10 その297 内からの眼、外からの眼
2021.03.08 その296 そろそろ宴会政治からの脱却を
2021.02.22 その295 BLM、トランプ、階級社会
2021.02.18 その294 マスクで表情が消える?
2021.01.19 その293 唐鳳・デジタル担当政務委員
2021.01.28 その292 2021年を展望する
2021.01.21 その291 言葉の重みについて
2021.01.14 その290 コロナに始まりコロナで終わった2020年の意味を考えてみる
2021.01.13 その289 携帯電話料金
2021.01.12 その288 デジタル化は言葉の定義とデータ共通化
2021.01.08 その287 本質を捉える知
2020.12.28 その286 田植え理論
2020.12.15 その285 日本版“緑の党”は可能か?
2020.11.11 その284 予見力と決断力
2020.11.17 その283 丁寧に説明するとはどういうこと?
2020.11.13 その282 本質は何か?を問う大切さ
2020.11.09 その281 “覆水盆に返らず” は死語?
2020.10.27 その280 明治23年を超えられない
2020.10.22 その279 勘違いでなく統治の不備?
2020.10.20 その278 何か勘違いしていませんか?
2020.10.07 その277 日本の停滞はインテリが闘わなくなったから
2020.10.05 その276 何か間違っていませんか?
2020.10.02 その275 天上がりとJOB型雇用
2020.09.28 その274 選挙とは
2020.09.18 その273 改めて終戦の日を思う
2020.09.17 その272 政治は腹芸ではない
2020.09.04 その271 3回目の四半世紀
2020.09.04 その270 JRの切符は何故1ヶ月前からしか買えないのか?
2020.08.24 その269 ルールは運用次第で活きもすれば死にもする
2020.08.18 その268 誰も報道しない世論調査結果
2020.08.17 その267 全員が感染経路不明者ではないの?
2020.07.29 その266 富士通の制度改善
2020.07.15 その265 かんぽの不当販売
バックナンバーは下記URLよりご覧下さい。
BMDリサーチ http://www.bmd-r.com